iPhone使うなら電車内でエアドロップ痴漢に遭わない対策を!

混雑する駅のホーム
混雑する駅のホーム

巷では「エアドロップ痴漢」が流行っているそうです。
いたずら目的で変な画像を送りつけるだけでなく、わいせつな画像を送りつけて受信した人の反応を楽しむという悪質な行為をする人もいるようです。
しかも画像を送る側にも名前が表示されますからやっかいです。
エアドロップ痴漢とは何なのか?
対策はあるのか?
調べてみました。

スポンサーリンク

エアドロップ痴漢とは

[su_highlight background=”#feff99″]エアドロップ痴漢[/su_highlight]は、iPhone(アイフォーン)などでデータを送受信できる「AirDrop(エアドロップ)」という無線通信機能を悪用して、電車内などで近くの人にわいせつな画像などを送りつける迷惑行為をいいます。
このエアドロップ痴漢とは被害が相次いだためにSNS上で付けられた呼び名のなだそう。
わいせつ画像の送信者が警察に摘発されるケースも出ています。
AirDrop(エアドロップ)では送信先に受信可能なApple製品の登録名が出るので、個人情報を知られるおそれがあります。
自衛のために設定を確認し、必要であれば変更しましょう。

iphoneエアドロップ

エアドロップ痴漢に遭わないための対策

被害を回避するための設定方法は以下のようにします。

iphoneエアドロップ設定画面
設定方法

 

 

  1. 設定 > 一般 > AirDrop をタップ
  2. 「受信しない」 または 「連絡先のみ」 を選択する
  3. AirDrop機能を使いたい時のみ 「すべての人」 に設定する

初期設定は「連絡先のみ」になっているはずですが、とにかく設定を確認して安心したいですよね。

エアドロップとは

Apple製品間でのデータやりとりができる無線通信機能のことです。
iPhoneだけでなく、iPadやMacなどで画像などの送受信ができるため、メールやINEに添付してデータをやりとりするという手間が省けるとても便利な機能です。
画像だけでなくビデオ、Webページやアプリ、位置情報、メモや連絡先すらも共有ボタンで送受信できるので使い方によっては便利このうえないわけです。
送受信できる範囲は9m以内ですから、案外広いですよね。

便利なものほど注意!

便利なものは、それだけ扱いに慎重にならなければなりません。
AirDropでは受信する側は受け入れるか辞退するかを選ぶことはできても、必ずその画像などを見ることになります。
しかし、望まない画像は見たくないもの。
被害に遭わないための自衛策を必ず施しましょうね!

タイトルとURLをコピーしました