日本一標高の高いところにある温泉に入ってみたい!依田さんのお天気検定

露天風呂・富士山

露天風呂・富士山
2018年5月15日(火)に気象予報士の依田さんがいたのは、山梨県北杜市にある星野リゾート「リゾナーレ八ヶ岳」です。
「リゾナーレ八ヶ岳」は日本百名山のひとつである八ヶ岳が一望できる自然豊かなリゾートホテル。
この日のお天気検定(テレ朝「グッドモーニング」)は
八ヶ岳には「標高日本一の○○」がありますが、それはいったい何でしょうか?
というもの。

 神社
 郵便局
 露天風呂

消去法で考えればすぐわかりますよね。
正解は露天風呂

日本一高い露天風呂とは? 日本一高い郵便局・神社はどこにある?など書いていきます。

[ad#ad-up]

スポンサーリンク

野天風呂「雲上の湯」

八ヶ岳は山梨県と長野県にまたがっていますが、その長野県側にある本沢温泉に野天風呂「雲上の湯」があります。
標高2150m
次に標高が高い露天風呂は長野県の白馬鑓温泉(はくばやりおんせん)で2100m。
群馬県も温泉で有名ですが、長野県は山の上に温泉が出やすいのでしょうか。

温泉・混浴

混浴

この野天風呂「雲上の湯」は宿泊客や登山客などが利用しているそうです。
目隠しや仕切りなど何もなく、自然の中でお湯に浸かる気持ちよさをあじわうことができそうですね。
日本一高いところにある温泉といわれると行ってみたくなってしまいます。
もちろん混浴で脱衣所もありませんが、水着着用可能なのだそう。

季節によってはお湯の温度がぬるく感じるそうですから、気温・湯温・体調を確かめたうえで服を脱いだ方がよさそうです。

登山必須の秘湯

ただし駅チカではなく秘湯のため、気軽に行けるような場所ではなさそうですからご注意くださいね。
夏場は約1時間半ほどの登山(トレッキング)必須だそうですよ。
内湯という露天風呂ではない屋内の温泉もありますから、せっかく行くならそちらも堪能したいですよね。
ただし、混んでいるときは内湯の「苔桃の湯」「石楠花風呂」ともに本沢温泉宿泊施設である山小屋の宿泊者が優先になってしまいます。
温泉混むの?とお思いでしょうが、湯船が2人入るのがやっとくらいな大きさなのだとか。
温泉に入るのに順番待ちということもありそうです。
※宿泊には予約が必要です。また、宿泊者の人数制限もあるそうですので、しっかり調べたうえで行きましょう。
※立ち寄りの場合には、内湯・露天それぞれに料金がかかりますので、そちらもしっかり調べていきましょう。

ハイキング

天然温泉で一番標高が高いのは?

露天風呂で標高が一番高いのは「雲上の湯」ですが、天然温泉では富山県の中部山岳国立公園内にある「みくりが池温泉」が標高2450mと一番高いようですね。
こちらには男女別の内湯がありますから、混浴の露天風呂とは違って安心してお湯に浸かることができそうです。

富士山・五重塔・桜

日本一標高が高い「神社」と「郵便局」

ちなみに、日本一標高が高いところにある「神社」「郵便局」は富士山にあります。
富士山の山頂に郵便局があるのはご存知の方も多いでしょう。

開設期間: 7月中旬~8月下旬まで(貯金や保険は取り扱いなし)
営業時間 : 6:00~14:00

夏季のみの営業ですが、登山証明書の発行やオリジナルポストカードの販売などをしていますから、登頂記念にぜひ購入したいですよね。

富士山の神社といえば、「頂上に鳥居があるような・・・」という認識かもしれませんが、実は富士山の8合目以上はすべて富士山本宮浅間大社の境内なんだとか。
富士山の噴火を静めるため、浅間大神を祀ったのが起源で、全国の浅間神社の起源でもあるそうです。
浅間神社ってどこにでもあると思っていましたが、富士登山信仰や富士講が全国に広まったことで祀られ始めたのですね。

夏休みに一番標高の高い「露天風呂」「神社」「郵便局」を目指してみるのも楽しそうです。

富士山でブロッケン現象が見られる!?

 

タイトルとURLをコピーしました