夏が近づき、紫外線が気になる季節になってきましたね。
目に入る紫外線を抑えることで身体全体の日焼けを防ぐ効果があります。
ということを知ってしまうとサングラスをかけなくちゃ!となりますよね。
でも、色つきのサングラスをかけるのはどうしても抵抗がある、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
特に視力のよいと眼鏡をかけることそのものになんとなく恥ずかしさを感じてしまうもの。
そんな方におすすめしたいのが「クリアレンズサングラス」。
伊達眼鏡のような感覚でかけられるので、ぜひ試してみてくださいね。
クリアレンズサングラスとはなんなのか?
紫外線をカットする効果があるのか?
まぶしくはないのか?
などを書いていきます。
クリアレンズサングラスとは
透明なレンズだけど紫外線をカットしてくれるので、サングラスと同じ性能を持つアイウェア
(つまりサングラスってこと)
サングラスと同じ性能
サングラスと同じ性能とはいったいどういうことかというと、紫外線透過率が色つきのサングラスと同程度ということです。
紫外線透過率とは「このレンズをどのくらい紫外線が通り抜けていくか」を示しています。
つまり、透過率が1.0%以下のレンズだったら紫外線を99%以上カットするってことになります。
お店などで表示されている例を挙げてみましょう。
「紫外線透過率0.1%以下」
「UVカット率99.9%以上」
「UV380」「UV400」「UV410」「UV420」
こんな感じで書かれていたら、クリアレンズでもサングラスと同じ効果を発揮できるということになります。
クリアレンズのメリット
近視や遠視の度つきレンズにもつけられる
そのため、いつも使用している眼鏡の他に度付きの色つきサングラスを購入する必要がなくなります。
紫外線カット(UVカット)してくれる
営業などで外を出歩くことが多い方でも、色つきサングラスをかけることなく紫外線をカットすることができます。
さすがにビジネスシーンで色つきのサングラスをかけるのは一部の職種だけですものね。
ブルーライトカット効果がある
ブルーライトとは、スマホやパソコン画面から発せられる目に悪影響のある光のことです。
あまり外に出ないけど、仕事で一日中パソコンの前にいる、という方におすすめ。
今のクリアレンズにはほとんどの場合ブルーライトをカットする性能もあるので、パソコンやスマホなどから発せられるブルーライトに対応できるのです。
(ブルーライトカットのメガネについてはこちらをご覧ください)
クリアレンズのデメリット
とてもよいレンズに思えるクリアレンズですが、デメリットもあります。
それは、紫外線は遮ることが出来ても、陽射しの眩しさはほとんど抑えられない、ということです。
眩しいのは目に見える光が入ってくるからで、透明なレンズでは色を遮ることはできないのです。
可視光透過率
クリアレンズとは透明なので「可視光透過率100%」です。
ただし、クリアレンズとして売られているものの中には可視光透過率90%くらいのものもあるようです。
可視光透過率とはレンズをどのくらい目で見える光が透るかということですから、クリアレンズは100%光を透すということですね。
透過率90%前後くらいであれば、カラーによってはレンズに色がついていることが分かりずらい程度の濃さですので、色つきのサングラスというよりもクリアレンズとほとんど同じ感覚でかけることができるかもしれません。
スポンサーリンク
Zoffゾフ
Zoffゾフはクリアサングラス(略してクリサン)の特集をしています。
「Zoff UV CLEAR SUNGLASSES (UV100%カット)」として、オーバル、ボストン、ウェリントン、ラウンド、の定番の4種類の形があります。
UV100%カットと謳っていますね。
超撥水コートが付いているので、指紋や汚れを拭き取ることが簡単だのだそうです。眼鏡って案外汚れてしまいがちなので、これは嬉しいですよね。
フレームを選ぶことで価格が変わってきます。
最安値が3,500円(税別)で、5,500円(税別)、7,500円(税別)となっています。
JINSジンズ
JINSジンズでは特にクリアレンズサングラスとして売り出してはいないようです。
そのかわり、JINSのメガネはUVカット機能が標準装備されているのでどれを購入してもクリアレンズサングラスとして使用することが出来ます。
UVカット機能付きのメガネやサングラスはありますか?
JINSで販売しているメガネ及びサングラスはUVカット機能がついております。
※レンズ交換券等でご注文の、レンズ交換前のサンプルレンズにはUV機能はついておりません。よくあるご質問 商品について
安いものだと3,000円(税別)で販売されています。
JINSジンズの公式サイトはこちら
パソコンをよく使う方にはブルーライトをカットする機能も付いた【JINS SCREEN クリアレンズ】というものもあります。
値段は高くなりますが、ブルーライトから目を守るには必須アイテムですよね。
MUJI 無印良品
無印にも「クリアレンズサングラス」があります。
フレームはブラウンと黒の2種類。
UV400カットで紫外線透過率1.0%以下。
可視光線透過率が90%という表示ですから、クリアレンズといっても少し色がついているのではないでしょうか。
ただし可視光線透過率90%だとカラーによってはほとんど色が付いていることがわからない程度の濃さといえます。
税込1,490円ですが、配送料が税込 756円かかってしまうので、お店に行けるようならお店で買ったほうがよさそうです。
UNIQLO ユニクロ
ユニクロでは「クリアサングラス」として、スクエア、ボストン、キャッツアイの3種類の形があります。
フレームの色は形によって2~3種類用意されています。
紫外線透過率はいずれも1.0%以下。
価格はいずれも990円(税抜)です。
通販だと送料が450円+消費税かかるので、お店で買ったほうがよさそうですね。
ただし、通販でのこの値段は6月22日までの限定値下げ価格だそうですので、お安く手に入れたい方はお早めに!
その他のレンズ
安物ではなく高価なレンズを使ったクリアレンズサングラスが欲しいという方には、よいレンズが開発され始めているのでチェックしてみるとよいかもしれませんよ。
東海光学 ルティーナ
アサヒオプティカル UV3G
伊藤光学工業 menimo
セイコーアイウェア セイコーフロンティア
zoff UV ULTRAレンズ
愛眼 アイガンUV420
HOYA Venus Guard コートRUV、 Venus Guard コートラピスRUV
ニコン・エシロール クリザールUV、 シーコートネクスト・サファイア
などなど、目を守るために頑張っている企業はたくさんあるのですね!
色つきでなくても目を守れる!
どうしても色のついたサングラスはムリ!って方にはクリアレンズサングラスという手がありましたね。
眩しさは抑えにくいけれど、目を紫外線から守り、さらに日焼けしないためには夏の間だけでもクリアレンズサングラスを活用しましょう。
サングラス選びは色の特徴と効果が大事!カラーレンズでも紫外線をカットできるものを選ぼう!
濃すぎる色のサングラスはかえって目によくないのか?夏の眩しい陽射しに負けないサングラスの選び方
サングラスの寿命って?買い替えるなら偏光レンズ?調光レンズ?メリットとデメリットを知っておこう!
紫外線アレルギーの原因と症状は?治療方法はある?予防と対策を考える
UVカット100%の完全遮光の日傘はやっぱり日本製!紫外線アレルギー対策には日傘の色や素材、寿命を知ってしっかり選ぼう
スポンサーリンク